top of page

忘年会や年末イベントで胃腸の疲れ出ていませんか?

  • 2018年12月19日
  • 読了時間: 1分

もうすぐクリスマス・・・

家の子供はまだサンタクロースを信じています。

今年も女優になってまたサンタさんいつ来るかな?演技する予定です((笑))いつまでクリスマス楽しめるかな?

さて大人は忘年会やクリスマスパーティーなどで、暴飲暴食してしまう時期ですね。

やはり胃腸がすっきりしない方が多いのでは?

お付き合いもあるし、お酒を飲むとついつい食べる量も増えていきます。

良く分かります!私も同じです。

やはりこの時期Onのお客様も身体を触らせて頂くと胃腸のお疲れが出ている方が多いです。

鍼灸でお腹の調子を整えることもできます。

お腹はもちろん、背中や足にも胃腸のツボがあります。

お客様の体調に合ったツボを選び、鍼やお灸をしていきます。

施術後には胃痛が治った!すっきりした!と言われます。

胃腸が疲れていると感じている方、お気軽にご相談下さい。

最新記事

すべて表示
4月から身体鍼灸メニューがバージョンアップします!

4月1日から身体の鍼灸メニューをバージョンアップします! バージョンアップ内容は 1.施術前後に脈を両手首で診て、東洋医学的に体質を診断し、より鍼灸施術の精度を上げていきます。これを「脈診」といいます。 脈診とは‥‥ 治療の前後に手首で脈をとり、強さや速さ等の脈の状態から東...

 
 
 
Onの花粉症対策

お客様の7割位の方は花粉症でお悩みです。そして私も花粉症の1人です。 目のかゆみ、くしゃみ、鼻水から肌や耳のかゆみ、喘息まで症状は様々です。 そこで今回は Onの花粉症対策をご紹介します 1.空気清浄機設置 2.加湿器設置...

 
 
 
3月空き情報

時が経つのは早いもので、2月も終わりですね。 3月は行事や人に会う機会が増えてくる時期になりますね。ここでまた鍼灸メンテナンスを活用していただけたら嬉しいです(⁠•⁠‿⁠•⁠) 3月の空き情報 4日(火) 11時.14時 5日(水) 10時.16時 6日(木) 9時...

 
 
 
bottom of page