top of page

鍼って痛いんでしょ?のイメージを変えたい!

  • 2018年10月16日
  • 読了時間: 1分

私が鍼灸師をしている事を知人や友人に伝えると、「鍼って痛いんでしょ?」

と言われることが多いです。

鍼を刺すって体験したことのない方からしたら痛いって思うのはよーーく分かります。

それでも実際受けてもらうと、「あれ?痛くないんだ!」「もう刺さっているの?」

という言葉もよく聞きます。

声を大にして伝えたい!「痛くなくですよ」と。

身体やお顔に刺す鍼は0.17mm~0.33mm程度の髪の毛ほどの細さ。

施術中は寝てしまわれる方も多い位痛くないのです。

場所によってはチクっとするところや、「ひびき」と言われるドーンとする鍼特有の感じは

あるとは思いますが。

特に私は痛みのない鍼を心掛け、女性のためのご褒美リラックスタイムを提供したいと

思っています。施術中寝て貰えたら私も幸せです。

世界保健機構(WHO)も効果を認めています。

肩こりや腰痛などの治療の他にも、体質改善や未病を防ぐ観点からも

とても良いとされています。

効果についてはまた別の機会に・・・

一人でも多くの方に鍼灸治療を体験して頂き、健康になって頂きたいと日々願っています。

最新記事

すべて表示
4月から身体鍼灸メニューがバージョンアップします!

4月1日から身体の鍼灸メニューをバージョンアップします! バージョンアップ内容は 1.施術前後に脈を両手首で診て、東洋医学的に体質を診断し、より鍼灸施術の精度を上げていきます。これを「脈診」といいます。 脈診とは‥‥ 治療の前後に手首で脈をとり、強さや速さ等の脈の状態から東...

 
 
 
Onの花粉症対策

お客様の7割位の方は花粉症でお悩みです。そして私も花粉症の1人です。 目のかゆみ、くしゃみ、鼻水から肌や耳のかゆみ、喘息まで症状は様々です。 そこで今回は Onの花粉症対策をご紹介します 1.空気清浄機設置 2.加湿器設置...

 
 
 
3月空き情報

時が経つのは早いもので、2月も終わりですね。 3月は行事や人に会う機会が増えてくる時期になりますね。ここでまた鍼灸メンテナンスを活用していただけたら嬉しいです(⁠•⁠‿⁠•⁠) 3月の空き情報 4日(火) 11時.14時 5日(水) 10時.16時 6日(木) 9時...

 
 
 
bottom of page